メンテナンス情報ふれんず応援

HOME > 会社情報 > 事業所・事業部案内 > コンピュータ部 > メンテナンス情報

各システムメンテナンス情報

▶Chappy24 給与計算システム

令和7年(2025年)4月16日版

・社会保険料計算書(給与)(賞与)印刷にて、事業主負担分の社会保険料がマイナスで出力される不具合を修正。

・年間支給控除一覧表(給与)印刷にて、個人マスターの「基本給の名称を変更する」設定に不備があるとエラー発生する不具合を修正。

・年間支給控除一覧表(給与)(賞与)Excelファイル出力にて、氏名に半角スペースを含むと正しく出力されない不具合を修正。

・データのピックアップにて、一覧表示処理のパフォーマンスを改善。

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶Chappy24 社会福祉法人版 会計基準システム

令和7年(2025年)4月16日版

・伝票印刷の専用用紙での印刷時に印字位置がずれている不具合の修正。

・元帳印刷の専用用紙での印刷時に印字位置がずれている不具合の修正。

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶Chappy24 社会福祉法人版 減価償却オプションシステム

令和7年(2025年)4月16日版

・一部 除却/売却/移管の処分額が合わない現象を解消。

・減価償却の経年一覧画面(固定資産登録画面の右側)で減価償却額などを変更すると、必ず備忘価額で再計算されてしまう現象を解消。

・Chappy16や、16+からコンバートされたデータで改正償却された減価償却額の計算が合わない現象を解消。

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶Chappy24 学校法人版 会計基準システム

令和7年(2025年)4月11日版

・年度更新で残高のみの更新を実行した際の不具合を修正

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶Chappy24 小口現金出納帳システム

令和7年(2025年)4月11日版

・予備月データがある際に金銭残高金種別表を印刷するとプログラムが終了してしまう不具合を修正

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶栄養計算システム24

2025年4月9日版

・バックアップ・ピックアップの不具合を修正。

・メニューから料理分類マスターを起動すると編集時にエラーが発生する不具合を修正。

・データポートの対象から「料理分類マスター」を除外。

・献立の分量や食数変更時の献立金額の再計算の不具合を修正。

・献立マスターのマスター印刷の起動帳票が誤っていたため修正。

・受払簿の印刷不具合を修正。

・各ウィンドウの表示位置を修正。

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶Chappy16・16+ 社会福祉法人版 会計基準システム

令和7年(2025年)4月3日版

・年度更新で残高のみの更新を実行した際の不具合を修正。

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶栄養計算システム20

2025年3月18日版

・調理指示書の削除行が復活する不具合に対応。

・すくすく2025のエクスポートファイルの取り込みに対応。

・大阪府版特定給食施設栄養管理報告書の誤字に対応。

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶預金出納帳システム

令和7年(2025年)1月15日版

・西暦下二桁が使われているCSVファイルの取込みに対応

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶学校法人 減価償却システム

令和6年(2024年)8月21日版

・Windows11の一部環境においてコンバートプログラムが実行出来ない状態を解消。

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶学校法人 小口現金システム

令和6年(2024年)3月18日版

・{リモートチャッピー環境}印刷時にファイル名が文字化けしてしまう不具合を修正。

・{リモートチャッピー環境}摘要画面の印刷が正しく動いてなかった不具合を修正。 etc...

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。

▶すくすく2020システム

2024年2月21日版

・推定エネルギー必要量算出表を1月~3月で出力すると1歳になった0歳児が表示されない不具合を修正 etc...

詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。




お役立ち情報

Q.ソフトの操作などで困ったことがあったらどうすればいいのですか?


A.導入時や、ソフトの操作説明にお伺いする営業担当者や、リモートメンテナンス等を使って、カスタマーセンター(050-3786-5432)のスタッフがお電話でご説明させて頂きますのでご安心ください。

Q.パソコンをセットで購入したのですが、機械が故障した時は?


A.当社でご購入いただいたパソコンのメンテナンス対応を致します。仮に故障で修理が必要な場合は、代替機をご用意しておりますので、修理期間も通常のお仕事ができます。

Q.全国に営業所はあるのですか?


A.全国20か所に営業所がございます。お近くの地域よりお伺いさせていただきます。

Q.保育園・幼稚園以外の商品は扱っていないのですか?


A.チャイルド社には、福祉関連商品を扱っている部署もございます。用品等も扱っておりますので、ぜひご覧ください。
>福祉部のご紹介はこちら

Q.入力代行や決算の代行はできますか?


A.決算や経営のお手伝いをする幼保経営サービスをご紹介させて頂きます。
>幼保経営サービスホームページはこちら

Q.リモートソフトが立ち上がりません


A.リモートソフトはインターネットが接続されているパソコンでダウンロードできます。また、バージョンが古い場合は、最新版のダウンロードをお願いします。
>TEAMVIEWERダウンロード

◀ 前ページへ戻る