HOME > 会社情報 > 事業所・事業部案内 > コンピュータ部 > メンテナンス情報
各システムメンテナンス情報
▶Chappy24 社会福祉法人版 会計基準システム
令和7年(2025年)10月3日版・帳票印刷において、カラー帳票を無効にしている場合に網掛けの色が緑色になってしまう不具合を修正。
・帳票【試算表】で費目行を太字にする設定が有効に動作しない不具合を修正。
・帳票【試算表】の2ページ目以降のヘッダーが印刷されない不具合を修正。
・帳票【仕訳伝票】で予備1・予備2が正しく印刷されない不具合を修正。
・仕訳登録後にF1キーで印刷する際に、プリンター選択画面を表示せずに印刷するように修正。
・帳票【補助金事業等収益明細書】のCSV出力で内訳金額が出力されていない不具合を修正。
・{小口OP}帳票【小口現金出納帳】で科目名が長い時に文字を折り返さないように修正。
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶Chappy24 社会福祉法人版 減価償却オプションシステム
令和7年(2025年)10月21日版・除却・売却・移管設定後に「設定なし」にすると減価償却の計算がおかしくなる状態を解消。
・会計や減価から資産の新規登録をおこなおうとするとエラーになる現象を解消。
・「全項目手入力」画面に「自動計算」ボタンを追加。
・「固定資産登録」画面の「耐用年数経過後も償却する」のチェックをデフォルトでオンに変更。
・帳票「固定資産管理台帳」で「償却月数」の集計処理を修正。
・年度更新をおこなうと固定資産が減ってしまう現象を解消。
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶Chappy24 給与計算システム
令和7年(2025年)9月18日版・年の切替や印刷等を操作し終わった直後に、システムが強制終了する場合がある不具合を修正
・会計へのエクスポート用テンプレートの設定画面にて、入力済みの摘要文字がクリアされる不具合を修正
・給与/賞与/年末調整計算処理画面の絞り込み指定画面に「配偶者または扶養親族等がいる人」という指定を追加
・給与明細書印刷にて、子の看護等/介護休暇内訳項目の印字が正しくない不具合を修正
・基本マスター保守にて、会計の連動先画面にガイドを追加
・終了時バックアップにて、チャッピーサーバ方式の動作を修正
・支給控除一覧表3印刷にて、部門所属小計および総合計列の労働時間および残業時間の集計が正しくない不具合を修正
・銀行振込依頼書印刷にて、高DPI環境でA4白紙に収まらない不具合を修正
・個人マスター保守にて、家族入力画面「扶養親族」→「税法上扶養親族」に名称変更
・住民税納付一覧表印刷にて、文字列が一部欠如する不具合を修正
・年間支給控除一覧表(給与)(賞与)印刷にて、個人マスターの「印字する施設」名称が空だとエラー発生する不具合を修正
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶Chappy16+ 社会福祉法人版 会計基準システム
令和7年(2025年)7月24日版・帳票【資金収支内訳表】【事業活動内訳表】【貸借対照内訳表】で「2ページ以降も区分名を印字する」の設定が二か所に存在する不具合を修正。
・帳票【基本金明細書】の詳細設定に「通常行の合計金額の列も印字する」のチェックボックスを追加。
・帳票【予算内訳表】のExcel出力で、20億円を超える金額がある場合にエラーが発生する不具合を修正。
・帳票【業者元帳】のCSV出力の内容を修正。
・合算区分で起動した時の月次試算画面で、資金科目の前月累計がマイナスになる不具合を修正。
・サービス区分で起動した時の拠点の予算書印刷で、捺印欄が正しく印字されない不具合を修正。
・【月次決算】画面のF10「繰越」が、選択中の表示区分(F1「大区分」~F4「細々区分」)によって結果が変わっていた不具合を修正。
・仕訳数の確認画面で振替伝票の伝票数に強制資金伝票が含まれていない不具合を修正。
・補助簿の印刷画面を開いた際に、過去年度の年月選択が選択されていることがある不具合を修正。
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶Chappy16 社会福祉法人版 会計基準システム
令和7年(2025年)7月24日版・帳票【予算内訳表】のExcel出力で、20億円を超える金額がある場合にエラーが発生する不具合を修正。
・合算区分で起動した時の月次試算画面で、資金科目の前月累計がマイナスになる不具合を修正。
・仕訳数の確認画面で振替伝票の伝票数に強制資金伝票が含まれていない不具合を修正。
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶栄養計算システム24
令和7年(2025年)9月12日版・献立金額を開くたびに100g単価で再計算される不具合を修正
・実施日報で変更した分量が赤字で保持されない不具合を修正
・日報の比率チェックを変更したまま日付を切り替えると、元の比率設定が適用される不具合を修正
・日報が未作成の日にPFCグラフが一部表示される不具合を修正
・実施日報に予定日報の写真がコピーされない不具合を修正
・献立マスターで比率チェックをOFFにした状態で分量変更をすると保存されない不具合を修正
・献立マスターでフォーカス移動やEnterキー操作により比率で分量を再計算した際、保存ボタンが有効にならない不具合を修正
・総量試算画面に廃棄率が表示されない不具合を修正
・食品マスター起動時に選択中の食品の栄養価が「0」で表示される不具合を修正
・トップ画面の充足率グラフに喫食者2~4の目標値が正しく反映されない不具合を修正
・カレンダー日報の「献立検索」「食品登録/編集」の起動位置を修正
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶すくすく2025システム
令和7年(2025年)8月7日版・コンバートデータにおいて食事摂取基準から算定する目標量が正しく計算されない不具合を修正
・目標量算定画面にカレンダーボタンを追加
・「測定内容月別一覧」に「測定項目設定」を追加
・園児一括編集のソートを行うと、一部園児の在籍状況が正しく表示されない不具合を修正
・園児一括編集でフリガナが未登録の園児に入力・保存を行うとエラーが発生する不具合を修正
・園児の在籍年度すべてに学年・クラスが未作成の場合、コード「0000000000」で園児が登録される不具合を修正
・測定値を園児別に表示した際、計測数や人数が正しく表示されない不具合を修正
・4月1日の測定データが前年度に表示される不具合を修正
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶Chappy16+ 社会福祉法人版 減価償却システム
令和7年(2025年)6月3日版・「移管(先)固定資産として登録」にチェックを付けた資産が【帳票】移管先固定資産一覧表に出力されない不具合を修正。
・固定資産の移管後、償却額が0円でない場合に減価償却累計額が正しく計算されない不具合を修正。
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶Chappy16+・24 小口現金出納帳システム
令和7年(2025年)7月2日版・印刷設定などを部門毎に変えられるように対応。
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶Chappy16・16+ 給与計算システム
令和7年(2025年)6月13日版・年末調整データ一覧表印刷にて、生命保険料・地震保険料の支払額を全て出力するように対応
・年末調整事前入力画面にて、国民年金保険料の入力ができるように対応
・勤怠集計一覧表および勤怠統計表(月別明細)CSVファイル出力にて、部門所属コードの文字化けを修正。
・年間支給控除一覧表(給与)(賞与)Excelファイル出力にて、氏名に半角スペースを含むと正しく出力されない不具合を修正。
・個人マスター画面にて、振込元がスクロールするほど多いと振込元が変更できない場合がある不具合を修正
・個人マスター画面にて、振込元が1件しかない場合にチェックが外れる不具合を修正
・合算のExcelファイル出力にて、3行目以降の項目名が出力されない不具合を修正
・支給控除一覧表3印刷にて、控除項目が多すぎる場合のメッセージ内容の変更
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶栄養計算システム20
2025年7月8日版・サイクルコピー先で食数が正しく計算されない不具合を修正
・ダウンロード献立のダウンロード完了時のメッセージが裏側に表示される不具合を修正
・札幌市版_食品群別荷重平均/月報と札幌市版給食日誌の様式変更に対応
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶Chappy24 学校法人版 会計基準システム
令和7年(2025年)4月11日版・年度更新で残高のみの更新を実行した際の不具合を修正
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶預金出納帳システム
令和7年(2025年)1月15日版・西暦下二桁が使われているCSVファイルの取込みに対応
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶学校法人 減価償却システム
令和6年(2024年)8月21日版・Windows11の一部環境においてコンバートプログラムが実行出来ない状態を解消。
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶学校法人 小口現金システム
令和6年(2024年)3月18日版・{リモートチャッピー環境}印刷時にファイル名が文字化けしてしまう不具合を修正。
・{リモートチャッピー環境}摘要画面の印刷が正しく動いてなかった不具合を修正。 etc...
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
▶すくすく2020システム
2024年2月21日版・推定エネルギー必要量算出表を1月~3月で出力すると1歳になった0歳児が表示されない不具合を修正 etc...
詳細は、CHAPPY自動アップデートツールの詳細情報をご確認ください。
